仏光堂

静岡県のお仏壇の洗浄・修理・お洗濯

静岡県のお仏壇の修理・クリーニング

お仏壇は職人が一つ一つ丁寧に手づくりした貴重なものが多く、静岡仏壇でもそれらをできるだけ残しながら修復していきます。お仏壇の汚れや傷み具合は、お仏壇1本ずつで異なります。現状をしっかりと確認した後、細部まで分解し、金具や塗り、金箔をはがしてやり直します。

静岡県の仏壇修理・クリーニング

静岡仏壇とは、静岡県静岡市を中心とした地域でつくられる唐木仏壇のことをいいます。静岡は家具・雛具・建具・下駄などの木工地場産業として発展してきました。そんな静岡で仏壇製造が本格化したのは昭和30年代半ばのこと。始まりは、1940年代に中井沢武一が針箱の木地屋から仏壇製造販売に乗り出したことといわれています。静岡は元々、木工産地であり、第二次世界大戦後は東京からの需要を満たすために仏壇製造が盛んとなりました。今では、静岡は唐木仏壇3大産地として全国に知られています。
静岡産地では、関東で需要が多い上置仏壇やダルマなどを得意としています。近年では高級仏壇も製造されるようになりました。
宗派では、日蓮宗と曹洞宗が多い地域です。

仏壇修理・クリーニングのお悩み・ご要望にお答えいたします。

お仏壇の金箔が剥げてしまった、何とかしたい

仏壇の金箔が剥げているのが気になる、修理してほしい

自宅を改築中、仏壇を預かってもらいたい

お仏壇の装飾が古くなった、新しくしたい

静岡県の伝統の職人技を現代の仏壇修理職人が受け継ぎます。

お仏壇の分解の様子

お仏壇の分解

静岡県 の 仏壇修理が得意な専門職人がお仏壇を細かく部品単位まで分解し、金箔・金具・漆やカシュー塗りをすべて剥がして下地から修理していきます。

お仏壇の金箔修理

金箔はふとした事で簡単に剥がれて真っ黒な下地が見えるようになってしまいます。剥がれた金箔は新たに貼って修復するしかありません。お仏壇の部品ごとに分解し、1つずつ心をこめて金箔の貼り直しを行います。

漆の塗替え

下塗りから中塗り、上塗りと続き最後に仕上げ塗りというように、何度も手間をかけて塗り替えていきます。本漆での塗替えはもちろん、カシューでの塗替えも丹精込めて行なっていきます。

彫り物・蒔絵の修復

彫り物や、蒔絵も、 静岡県 の仏壇修理の専門職人が受け継いだ技で再生させていきます。

金具の修理

昔の仏壇は職人の手打ち金具がほとんどです。古くなって変色・変形した金具を再生いたします。再生できない場合は必要に応じて新品に取り替えます。

戸障子の修理

壊れやすい本物の障子同様に細かい組子の技術で作られたお仏壇の扉も、一つ一つ修復していきます。

静岡仏壇の特徴

1940年代後半 日蓮正宗が急激に発達したため、正宗仏壇の需要が高まり、それに応えることで、静岡は唐木仏壇の産地となりました。唐木仏壇を中心に、正宗用から八宗用、各産地の仏壇の特徴を持ったさまざまな仏壇がつくられています。
唐木仏壇とは、素材の美しい木目をいかした重厚な風合いが魅力のお仏壇です。もともとは黒檀材、紫檀材などの高級な輸入材を使い、仕上げたものをいいます。今は国内で産出される材料(屋久杉、クワ、クス、ケヤキなど)を使ったものも含めて、唐木仏壇と呼ばれています。材料によって色合いや木目も異なります。
お厨子や扉を電動で開くタイプも主に静岡で作られています。
浄土真宗以外の多くの宗派で用いられる、馴染みのあるお仏壇です。

静岡県の各都市におうかがいいたします。

熱海市 - 伊豆市 - 伊豆の国市 - 伊東市 - 磐田市 - 御前崎市 - 掛川市 - 賀茂郡河津町 - 賀茂郡西伊豆町 - 賀茂郡東伊豆町 - 賀茂郡松崎町 - 賀茂郡南伊豆町 - 菊川市 - 湖西市 - 御殿場市 - 静岡市葵区 - 静岡市清水区 - 静岡市駿河区 - 島田市 - 下田市 - 周智郡森町 - 裾野市 - 駿東郡小山町 - 駿東郡清水町 - 駿東郡長泉町 - 田方郡函南町 - 沼津市 - 榛原郡川根本町 - 榛原郡吉田町 - 浜名郡新居町 - 浜松市北区 - 浜松市天竜区 - 浜松市中区 - 浜松市西区 - 浜松市浜北区 - 浜松市東区 - 浜松市南区 - 袋井市 - 藤枝市 - 富士郡芝川町 - 富士市 - 富士宮市 - 牧之原市 - 三島市 - 焼津市

仏壇修理・お洗濯の電話・メールでのお問い合わせ。

静岡県の仏壇修理の事例紹介

お仏壇修理の事例紹介その1

修理前の仏壇

修理後の仏壇

サイズ 50代(幅72cm 高さ150cm)
・ 特殊洗浄液によるお仏壇クリーニング
・ 漆塗り修復
・ 金具メッキ洗浄
・ 内扉障子修復
・ 外扉の金箔を貼替え(一部)

作業日数:約3週間(仏光堂にてお預かり) 修理・クリーニングの費用:¥280,000

お仏壇修理の事例紹介その2

修理前の仏壇

修理後の仏壇

サイズ 100代
(幅85cm 高さ172cm 奥行き62cm)
・ 特殊洗浄液によるお仏壇クリーニング
・ 漆塗り修復
・ 金具メッキ修理
・ 内扉障子修復
・ 外扉の金箔を貼替え

作業日数:約5週間(仏光堂にてお預かり) 修理・クリーニングの費用:¥350,000

静岡県匠の技と心意気

仏光堂では、経験豊富な職人が仏壇修理を行います。

国産の良い素材を使った、その時代の静岡県の職人が丹精を込めて丁寧に造ったお仏壇。古くなっても再生・修理・クリーニングすることで、子、孫の代まで代々お参りできます。

お客様のお仏壇の状態を確認して、余計な費用がかからない最適な修理・クリーニング方法をご提案いたします。

ぜひお気軽にお問い合わせください。

仏壇修理・お洗濯の電話・メールでのお問い合わせ。
対応地域
東海地方
関東甲信越地方
北陸地方
中部地方

上記地域外もお気軽に お問い合わせ
ください。